はい、では7月1日のチャートについて見ていきたいと思います。
>>Youtubeでご覧になる方はこちらをクリック<<
いやー、もう7月ですよ、もう完全に後半ですね、2023年ね。でね、7月1日明石家さんまさんの誕生日ですね、あと岡村隆史さん、ナイナイの、あと7月蟹座生は大谷翔平さんもそうですね。
やっぱり7月生まれというか蟹座生まれは人気者が多いですよね、あと優しい感じがやっぱりね、所々漂ってくるっていうのが蟹座さんの特徴ですね。
◎そんな7月1日なんですが、今年は海王星が逆行します。で、今このチャート上の海王星のマークの下のところに「S」って書いてあるのわかります?これは、留まっている状態に見えているっていう事なんです。で、この後逆行します。
まあ夜明け時点では、まだ順行してるっていう事なんです。順行してるというか、留まって見えてるっていう状態なので、順行から逆行か微妙だねみたいな感じなんです。けれども、海王星が逆行すると、物事が異常に過剰になったり、物事が混沌としたりします。
それからウイルスは猛威を振るいます。それから水は氾濫しやすくなります。ですので、備えをしっかりとしていただければと思います。
一番いいのは起こらないことなんですけれども「万が一起こってしまったら」っていうことを考えて備えるということが大事ですね。備えあれば憂いなしっていうことなんですよ、本当に、昔の人は私たちに素晴らしい教訓を残してくださってると思うんですよね。でね、もう一つ、実は備えあれば憂いなし、今の時期だからってこともあるんですけれども、その言葉がとても有効だっていうことがあるんです。それはですね、今、天王星がね、水瓶座の時代に入りましたのですごく強く働くんですよ。でね、天王星っていうのは「私たちが考えうること以外のこと」を起こしてくるっていう特徴があるんです。つまり、私たちが考えて備えている時点で、それは起こらない確率が高まるって事なんですよ。というのは、天王星っていうのは、「えー、もう誰かが考えてんのか、つまんねえな」みたいになって、「もっと刺激があるのは、みんながびっくりするのは、かつてないことだよね」って言って働きをする天体なんですよ。なので天王星って、とにかくびっくりさせるのが得意なんですね、びっくりさせたいんですよ。だから備えておくということは、つまりそれが起こってもOKだっていうことじゃないですか、それが起こるための準備をしてるって事じゃないですか。そうすると天王星は、そこに対して暴れないっていうことなんですよ。なので起こる可能性があると備えておけさえすれば、本当に起こらないってことなんですよ。予測してちゃんと整える、意識だけじゃなくて、ある程度のね備品とかね、ここは地球上ですので、物理的に揃えた備えておいた方がいい事ってあるわけなんです。そういったものを備えていただいて、準備していただければいいかなっていうふうに思います。
ちなみに海王星が逆行してから、まあそうだね最低3日間、長くて1週間はこの海王星逆行の感じが現象化していますので、海王星がやや暴走しがちだということなんですね。ですので、海王星のあんまり良くない方の暴走しがちに気をつけていただければと思います。
◎この日は、この海王星に対して120度で月がヒットしています。射手座の月です。射手座の月なのでまぁだいぶ楽観的にはなっていると思うんですが、まあ楽観的すぎてちょっと物事をやりすぎるっていう傾向は出ます。それからゆるすぎる、土曜日だからゆるくていいんです、けれどもちょっといろんなものの、なんかね散財、散財はまあいいとして、なんかちょっとやりすぎる傾向がですね、食べ過ぎるとかね、中毒しすぎるみたいのがあるので、ややそこの部分に気をつけていただいた方がいいかもしれません。まあ土星がね、逆行してる土星が、ハードにね90度でこの月を制御してますので、その意味では暴走がやや止まるという感じになって、ちょうど頃合いがいいのかなっていうふうには思います。
◎それから太陽と水星はくっついてますね、蟹座の8度でくっついています。引き続き、家族のことが中心、家族がテーマになったり、あるいは私生活がテーマになってます。家族が中心になるっていうことで、愛情、親からもらっている愛情、あるいは親以外の子供の頃身近にいた大人からどれくらい愛情をもらってるかでね、私たちの結構土台って決まっちゃうんですよ。だけど、愛情がもらえてなかったり、自分が欲しい愛情がもらえてないとね、自分はダメな人間なんだとかって思いやすいんですけど、そうではないんですね。その世界ですら自分が作っているっていうことに気づいてほしいんです。愛情がもらえない幼少期があったからこそ、何か大人の時に得られるものがあるということなんです。あるいは得られるためにその幼少期を作ったという現実があったりするんですね。ですので、自分の愛というもの、愛の受け取りを良くするために今からできることはないか、その対策をしていただくといいかなというふうに思います。
特にこの日はね、牡牛座の木星、太陽水星が、これ60度です。さらにこの魚座の土星まで加えると小三角になってます。まあモラルとか社会性っていうところと関係してくるんですけど、まあモラルとかに必要以上にこだわる必要はないと思うんですが、愛情の受けに対してもう一度自分を再教育することができるみたいな感じになりますので、ぜひねこの私のブログ(この日めくり)などを見てくださっている方は、スピリチュアルのこととかそういったこと、心理学とかそういうのすごい好きな方だと思うんです。そうすると、どうやって愛情を自分で受け取れるようにするかっていう方法があるのを知ってると思うんですよ。そういったものをね、まあ検索したり、あるいはそうだった、昔そういうふうにそんなのあったなとか、例えばそうね割とあのメジャーなところで言うとホ・オポノポノっていうハワイのやつありますね。「ごめんなさい」「ありがとう」「愛してします」かなあ。その3つの言葉を整えるっていうのが、ホ・オポノポノじゃなかったかな、そういうのでも愛の受け取りができやすくなりますね。あと最近だと、私が本出版させていただいたきれいネットさんで最近出た丸山先生ね、薬絵の丸山先生が出している「ループ」っていう本があります。これも自分の潜在意識とかね、私の言い方で言うと「霊的な意識」「魂の意識」とかいろんな言い方するんですけれども、そことつながることによって愛を得るということができるメソッドが書いてあります。そういった本やなんかをね、読んでいただくと、愛の受け取り率って高くなるんですよ。なので、是非そういうものを活用して、自分の愛、元々持っている愛を目覚めさせるとか、あるいは愛の受け取り、「実はそこら辺に、そこら中に愛ってあったんだ!」「それは私は受け取ること全然できるじゃん!」みたいなことに気がついて、愛を回していただくといいと思います。そうすると自然にラッキーな人生になっていきますね、そういったことを心掛けていただくといいです。で、この日はねこの愛の受け取りということをやっていただくことによって、この射手座の月というのは間接的に育っていきます。だから中毒を起こすとか、ちょっと具合が悪いとかじゃなくて、もっといい方向に行くことができるんですね。ですので、そちらを目指して進めていっていただければいいかなというふうに思います。
まあ海王星逆行を乗り切るためにも「自分の愛の受け取り」というのを高めていただくというねことをぜひ行っていただければなっていうふうに思います。
はい、そんな感じです。ありがとうございました。
※このページはみけまゆみ先生の許可のもと、Youtubeから文字を書き起こしたものです。
このページのYoutube動画はこちら>>
みけまゆみ先生の日めくりホロスコープはこちら>>