8/31(木)対人関係の輪を広げ、目標へ向かって実行する満月!

はい、では8月31日、この日満月ですね、今月ね8月2日も満月だったので2回目の満月になります。
このチャートを見ていきたいと思います。

>>Youtubeでご覧になる方はこちらをクリック<<

はい、では8月31日、この日満月ですね、今月ね8月2日も満月だったので2回目の満月になります。このチャートを見ていきたいと思います。

前回の満月の時は、獅子座と水瓶座で起こってたんですが、今回は太陽が乙女座にあり魚座の月ですね、そして土星を伴っています、土星は逆行してますけどね。

で、この180度というのは、とにかく心の中に思い描いたこと、それから、今思い描いたって言いましたけど自分の内側からこう湧き上がってくるもの、そういったものを具現化することができるっていう時です。ていうか、あの具現化しようと思う時です、と言った方がいいかな。でね、これはすごくいいんですね、イメージしたことを具現化できるともうね、これ、それぞれ私たちはそのために生まれてきてるわけですから、要は物理的な社会、世界の中で自分が思い描いていることを体現するということができるっていう時なんですね、めちゃくちゃいいですよね、はい。まあそれのために気合が入るかもしれません。
っていうのは月と土星とくっつくとね、行動的にはちょっといろいろなんか嫌な感じだなっていうふうに思うかもしれないですけれども、大人はねちょっと気合が入ったりとか、よしここは!というような心が決まったりとかしやすいんですね。それはひょっとしたら負のことから始まるかもしれないんですが、でもまあいずれにせよね、そのことがきっかけで奮起するわけですから、悪いことではないわけなんですよ、はい。

で、ただ今回の満月ですね、火星が天秤座にあって、それが魚座の土星と150度なんです。
これちょっと厄介なんだよね、ちょっと嫌な感じなんですよね。これがまあね、あんまり言いたくないけどちょっと事故っぽい感じもあるし、だったらその事故はどっちかっていうとその、なんていうのかな、なんか大変な、変なことが起こる事故というよりは、どっちかっていうと人間関係の揉め事だったりちょっとした行き違いだったりとか、そういうことの方が起こりやすいかなっていうふうに思います。ただそれも、そういった人間関係の行き違いとか思い違いみたいなことがあったとしても、それをきっかけにちゃんと話し合うことで、その関係性が良くなったりすることもあるんですね。ですので、負のことで始まったと思ってもそれを良い方向に持っていくっていう、そういう気遣い、心がけ、働きかけ、そういったことを行ってほしいんですね。そうすると新しい扉が開くみたいな風になってきます。新しい扉が開き、新しい可能性が開き、それが新しい人間関係を生むみたいなことにもなっていきます。だからいい感じになると思います。
ただし恋愛とかね、あと友達関係ですね、もうこれはないなみたいなね、決定的にこれはまずいなみたいなことがまあ起こっているような人たちとの関係性がもしあるならば、それは距離を取られた方がいいかと思います。もうね、これはもうおしまいにした方がいいなっていう人間関係って何となくあると思うんですよ。そういったものっていうのは、もし明確になったのならばそこはもう距離を取っていただいた方がいいかなっていうふうに思います。それはね、その人と仲は悪くなったというのではなくて、自分の新しいステージのために、その人間関係が1個終わったみたいな感じになるんですよね。ですので、まあ終わらせとけばいいかなと思うんです。ただし家族だったりとか、すごくそんなに関係性を簡単に終わらせるようなことができない関係性の場合は、その場合はまあちょっとね、しっかりと考えてどういう風に修復していくのがいいかなっていうことを考えるといいと思います。

で、この満月あたりからの1ヶ月間っていうのは、すごく人間関係を充実させることは重要なんですね。で、それも信頼関係を築くための人間関係というのは、すごく大事になってきます。だから人間関係をただ築くっていうだけでも信頼ができないような関係性だったら築かない方がいいんですね。知り合わない方がいいし、付き合わない方がいいです。「信頼関係のおける」人間関係を作るというのが大きなテーマになってきます。というのも、それによってご自分の価値観や観念が変わっていったり、新しいステージが築かれていったり、あるいは未来の思ってもみなかったチャンスが舞い込んできたりするんですよ。でもそこには、信頼できる人間関係がなければそもそも成立しないんですね。ですので、信頼のおける人間関係というのを作っていくことが非常に重要になってきます。

それから、体調やなんか悪い方、あるいはちょっとあの不良になってる方多いと思うんですけれども、この水星とキロンの150度ができてしまっています。非常に敏感になっています。ですので、この敏感さ、敏感になるとそれが様々な体調不良に現れることが多いんですよ。で、ただ体調不良っていうのは、それを改善する表れでもあるんですね。改善した方がいいですよ、っていうことを言ってるって事なんですよ、ご自身のスピリット、魂の方がね。魂的な宇宙とつながりがある方が「もうそれ変えようよ」っていう風に言ってるって事なんですね。ですので体調不良とか、なんか体がおかしいなっていう方はそこをちゃんと見るって事です。自分の体調不良の原因になってることを見るって事です。

で、水瓶座の時代が進めば進むほどこの体調不良を無視できなくなってきます。若い頃はね、まあ30代ぐらいまでは勢いでなんとか行ったりとか、体力でなんとか乗り越えたりするんですけど、もう40代も近くなってくるとね、できる人はできるけどできない人は全然できないです。それは、全然できなくなってるのは、ちゃんと理由があります。そして宇宙の流れから行くと、踏ん張り効かなくていいんですよ、踏ん張り効かない人が多くなってきます。そして踏ん張りは効かせなくていいんです。ていうか、効かせなくてOKって言った方がいいかな。それは何でかというと風の時代だからなんですね。もう地の時代じゃないんで、風の時代になるっていう事は、そんなにねもう体力ってゴリ押しするとかそういう感じのまあ機能になってないんですよ私たちの体が、そういう方向に導かれてないんですね。
ですので、ちゃんと自分の心に向き合って、そして体に向き合って、その声をしっかりと聞きながら対応していくっていうことの方が重要になってきます。
で特にこれね、水星なので、喉関連ですから、鼻関連、まあこういう神経に関係するとこね、目も関係あるけれども、目よりもどっちかっていうとこの鼻、呼吸器に関係する、鼻ですね、もちろん肺もそうです。それから、喉ですね。口はそこまでじゃないかもしれないけどこの辺のことに不具合がちょっと変に起こってるぞってなったら、ちゃんとケアした方がいいです。で、すぐケアすれば大丈夫ですので、すぐケアするってこと。そして「すぐ私は改善しようとしてるぞ!」っていうことを体に言い聞かせること、「無理はしません!」っていう風にすることによってちゃんと調和が取れていきますので、そこを見ていくといいかなっていうふうに思います、はい。
えーと満月ですしね、結構影響を強く出るかなっていうふうに思いますね。
それから、ですね、まあいきなりハウスの話をしますと、ここ第7ハウスにね木星、天王星があるんですよね。ですから、やっぱり対人関係の変化っていうのは結構大きく出るよね、っていう感じがありますね、はい。この辺りはね、、、まあ結構対人関係の変化が大きな奇跡を生むってことはよくあります。対人関係って言いましたが、これ多く広く大きなていう意味もあるし家族とかパートナーとかっていうのもありますね。ここで割といい方向に傾くんですよ。ただいい方向に傾くけれども、結構極端に動きますので、まあ追いついていかないかもしれない、自分がね。でもチャンスを掴んでるぞ!っていうことは間違いないので、パートナーとか周囲の人に合わせて自分の力をそこに引き上げてもらう要素として使うと、まあいいかなっていうふうに思いますね、はい。
で、それから、それとともにもう一つね、この第10ハウス4ハウスの満月なんですよ。つまり、公私ですね。だから私生活はもう安定しつつ、社会的にも結果を出すということが結構大事になってきます。そして目標に向かっても楽しくやっていくってことがとっても重要になってきます。仲間とコミュニケーションをしっかりと取りながら、楽しく自分の目標を目的を達成していく、また人間関係の広がりというのもケアしながらやっていく、ってケアというか重視、そこ(人間関係も)も重視しながらやっていくと、様々自分のスケールを上げていくことができる時になります。この前の新月の時ね、まだ獅子座だったんですよ。つまり、自分の世界を構築している時だったんです。そして満月になると乙女座になっているということですので、自分の世界を具体的に広げていく行動をするっていうことが、この満月から次の新月にかけてすごく重要なことになってきます。

ちなみに次の新月は9月の15日ですね、はい。それまでにこうしてね、自分の具体的に行動をして、自分の世界を広げるって事を行っていただければいいかなというふうに思います。

はい、そんな感じです。ありがとうございました。

※このページはみけまゆみ先生の許可のもと、Youtubeから文字を書き起こしたものです。
このページのYoutube動画はこちら>>
みけまゆみ先生の日めくりホロスコープはこちら>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次