♎天秤座

西洋占星術 ホロスコープ
ミニ辞典(ダイジェスト版)

西洋占星術で使われる各要素についての解釈は奥深いですが、ここでは端的にまとめていきます。

天体(惑星)について

ハウスについて

サインについて

アスペクトについて

天秤座の天体

☉太陽

☽月

☿水星

♀金星

♂火星

♃木星

♄土星

♅天王星

♆海王星

♇冥王星

キロン

セレス

パラス

ジュノー

ベスタ

♎天秤座の太陽

相手とコミュニケーションを図り、調整能力を発揮して人生を歩んでいく。​
交際範囲を広げたり自分と違うタイプの人と関わることで人生を充実させる。​
相手に迎合しすぎないこと。​

♎天秤座

他者への意識が強く人間関係のバランスを保つのが上手なタイプ。​
協調性や物事を客観的に判断する力にたけていることが、センスの良さに現れる。​
人に同調しすぎて優柔不断になることも。​

♎天秤座水星

洗練された話術で、社交センスが優れ、どんな相手とも対等に渡り合えるタイプ。​
相手の考えを踏まえた言動をになるため、本音が言えず社交辞令になったり、人に気を使いすぎてしまうことも。

♎天秤座金星

自分から追いかけたいタイプで、情熱的、新鮮で刺激のある恋愛を好む。​
受け身の愛で、愛するより愛されることに喜びを感じる。愛されたいので相手の様子を伺いながら駆け引きを楽しむ恋愛をするタイプ。​
受け身であるがゆえ、表面的な関係しか気づけなくなってしまう場合も。また、受け身の状態のまま相手に依存してしまうことも。​
駆け引きがわざとらしくなり、中身のない恋愛関係になることも。​
知的 相手から愛されやすい​
不毛な関係 面食い 優柔不断な愛情

♎天秤座火星

見栄っ張り。好感度は高め。​
自立心が弱く、相手に熱中したり依存したりしやすいタイプ。​
自分の意見と人の意見の境界線が曖昧なので、他者の同意になびきがち。​
不公平な状態が嫌で弱い者を助けようとパワーを注ぐが、そのバランスが崩れると対人トラブルに自ら巻き込まれるきっかけを作ることになる。​
怒っていてもあまり顔に出さない。​
駆け引きが上手だから、相手を味方につけることができたり、そんなこんなで気付けば目標を達成できていたり、気が付けば勝利を収めていた、ということも。​
かっこつけ 他力本願 スマート そつのな

♎天秤座木星

行動力、冒険性、大胆さに対して好ましい感情 を持つことができるため、挑戦することが、成長やプラスの経験に。
即座
どんなタイプの人とでも付き合える親しみやすいタイプ。親しみやすさの度が過ぎて 人に対してこだわりを持たなくなるケースも。​
人との交流を、うわべだけでなくを心から楽しんで行える。 ​
外見や 容姿を磨くことで幸運へとつながる。 ​
セレブ婚/結婚してセレブへ  センスを活かした成功

♎天秤座土星

ライバルに対する恐れや、負けるのを恐れる気持ちを持ちがち。また、一度負けるとコンプレックスになり、人と競うことを
外見や容姿にコンプレックスを抱きやすい。そのため体調を崩したり、八方美人になりすぎたりしてしまうことも。 無理ない範囲での努力をし、自分を認めて自分と付き合うことが大切になる。​
若い頃は他人との関わりにバランスが保ちづらく、人間関係が苦手になりがち。 ​
裁判や権利問題に関する仕事に適している。 ​
センスを磨く 自己管理 自分を許すこと セクハラにあう 容姿を気にする ​

♎天秤座天王星

1968年~1975年

♎天秤座海王星

1943年~ 1957年

♎天秤座冥王星

1971年-1984年生まれ世代​
テーマ:パートナーや相手との関係性(天秤座の要素)の変容​
物質的な社会が整い始め、女性の社会進出や核家族化が始まりつつある時代、​
結婚適齢期の概念が崩壊​
夫婦別姓やジェンダー平等に対する意識革命

♎天秤座キロン

準備中

♎天秤座セレス

準備中

♎天秤座パラス

準備中

♎天秤座ジュノー

準備中

♎天秤座ベスタ

準備中

天体(惑星)について

ハウスについて

サインについて

アスペクトについて

error: Content is protected !!